こんにちは、就労移行支援事業所TODAYのスタッフです。
最近は多くの卒業生の方が就職されたと同時に多くの新たしい利用者様がTODAYでトレーニングが始まり待っています。 そんな中先日、新しい利用者様向けにTODAYでの活動内容や施設の利用方法についてオリエンテーションを行いました。当初は30分程度を予定しておりましたが、皆さまの積極的な姿勢と多くのご質問をいただき、最終的に1時間にわたってしっかりとご説明させていただきました。
オリエンテーションでは、以下の内容を中心にお伝えしました。
- TODAYノートの書き方
 - 実績記録表の書き方と書類作成のポイント
 - お弁当の注文方法と管理ルール
 - 個人の引き出し・ロッカーの活用方法
 - 各カリキュラムの詳細
 - 質疑応答
 - ハウスルール
 - 質疑応答
 
「教えることは学ぶこと」という言葉がありますが、今回のオリエンテーションを通じて、私自身も準備や説明をしながら改めてTODAYの原点に立ち返ることができました。特に、就職ステージの利用者様にサポートをいただきながら進めることができたことは、非常に貴重な経験でした。
また、新しい利用者様が加わることで、TODAYに初々しい風が吹き込まれ、フレッシュな活気が広がっています。最近は見学や体験にお越しいただく方も増えており、これからさらに多くの方々と一緒に、自分らしく働くことの実現に向けて歩んでいければと思っています。
新しい仲間とともに成長し、皆さまが自信を持って次のステップに進んでいただけるよう、私たちTODAYのスタッフ一同、全力でサポートしてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。