我社(正社員が利用できる)でのちょっとユニークな福利厚生制度をご紹介します♪
こんにちは!
就労移行支援事業所TODAYのブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、TODAYを運営する私たちの会社が導入している**「福利厚生」**の中でも、ちょっとユニークで、かつ“地球にも家計にもやさしい”取り組みをご紹介します🌍✨
🎉 ベネフィット・ステーションで、家族も一緒に楽しめる!
私たちの会社では、**ベネッセの「ベネフィット・ステーション」**が福利厚生として利用できます。
ベネフィット・ステーションとは、旅行、グルメ、映画、レジャー、育児支援など、さまざまなサービスが割引価格で使える総合福利厚生サービスです。
さらにうれしいのは…
📺 Netflix(ネットフリックス)が見放題!
しかも! ご家族の方も一緒に見られるので、
「休日は家族で映画タイムを楽しんでいます🎬」
「海外ドラマにハマってます!」
なんて声もよく聞かれます♪
おうち時間の充実は、心と体のリフレッシュにもつながりますね。
🍽 CLOSEMARTで、無駄をなくしてお得にエコ!
さらに最近、私たちが福利厚生として取り入れたのが
**「CLOSEMART(クローズマート)」**というサービスです。
これは、賞味期限が近い食品や、パッケージに傷がある製品などを格安で購入できる仕組みです。
使えるものを「捨てずに活かす」——
まさに**“フードロス削減”や“資源の有効活用”**にもつながる、とても意義ある取り組みです✨
社員からは
「こんなに安く買えるの!?とびっくりしました」
「エコで節約にもなって、家計にも助かってます」
「自分で選ぶことで“選ぶ責任”も感じられて良い経験になりました」
など、好評の声が多数寄せられています😊
🌱 企業として「サステナブル」を目指す
TODAYを運営する私たちの会社では、働くスタッフの満足度を高めるだけでなく、
**“環境にやさしい選択”や“無駄をなくす意識”**も大切にしています。
例えば…
- 楽しみながらリフレッシュできるサービスを「家族と共有」
- 使えるモノを「価値あるカタチで循環」
- 消費だけでなく「未来を意識した選択」
このような姿勢は、スタッフ一人ひとりの考え方や行動にも自然とつながり、日々の支援や利用者さんとの関わり方にも良い影響を与えています。
🌈 最後に
無駄をなくす、資源を大切にする。
そんな考え方が、私たちの「働き方」や「支援のあり方」にもつながっています。
TODAYでは、利用者さんだけでなく、スタッフにも心地よい環境を大切にしながら、みんなが気持ちよく過ごせる場所づくりを続けています。
「働くって、楽しいかも」
「やさしい選択って、できるかも」
そんなきっかけを、私たちはこれからも大切にしていきます✨
見学・相談など、お気軽にお問い合わせください📩
就労移行支援事業所TODAYは、あなたの“はたらく”を全力でサポートします!