背景

就労移行支援事業所TODAYへようこそ! あなたの自分らしく働くを実現しましょう!

背景

  • 連携企業社300社以上
  • 就職率・定着率95%以上
  • 経験豊富な専門カウンセラーコンサルタントが対応いたします!
  • 4つのポイント
4つのポイント
こんな不安を感じたことはありませんか。

一緒に解決をして行きます!

一緒に解決をして行きます

事業所より

TODAYの名前の意味は、今日から何か変えてみよう、今日から一歩踏み出してみようという、不安や迷いがある方と一緒に未来へ向かって行きたいという思いが込められています 色々な事があり、今立ち止まっている方の過去を理解し、同じ目線で課題を克服していきます 情緒的なサポートと科学的な根拠で自分を見つめて頂き、プロの専門的な講師・カウンセラーと 自分に合う、自分の特性を生かした働き方で夢をつかんで行きます。

事業所より

利用者の声

利用者の声

30代女性
統合失調症

通う前はどんな気持ちでしたか?

TODAYの名前の意味は、今日から何か変えてみよう、今日から一歩踏み出してみようという、不安や迷いがある方と一緒に未来へ向かって行きたいという思いが込められています 色々な事があり、今立ち止まっている方の過去を理解し、同じ目線で課題を克服していきます 情緒的なサポートと科学的な根拠で自分を見つめて頂き、プロの専門的な講師・カウンセラーと 自分に合う、自分の特性を生かした働き方で夢をつかんで行きます。

通い始めて何か変化はありましたか?

毎日、通うということで自信と体力がついたかなと思います。 私が特に好きだった講義は、認知行動療法や交流分析です。講義を受けることで自分のマイナス思考に気づきました。実習中に納得のいかないことがあり落ち込んだ時も、これも自分の経験になると前向きに考えられるようになりました。 また、あまり働いた経験がなかったので、マナー講座やビジネススキル講座も勉強になりました。職員さんは、女性も男性もいて皆さんフレンドリーで親身になってくれる方々でした。キャリアチャンジのアドバイスを頂き、TODAYさんのコンテンツで資格も取る取ることが出来て自信になりました。

就職後はどのように過ごされていますか?

今は、保険業界で社員のメンタルヘルスをサポートする部署で事務をしています。上司とも頻繁にコミュニケーションが取れるので、困っていることもなく毎日通えています。支援員さんや、職場にもすぐに相談出来る方がいて、楽しく働けているなと感じています。

スタッフの声

スタッフの声

TODAY STAFF
30代男性

TODAYで働くきっかけ

以前は企業の人事部で採用や社員のキャリア形成支援を担当していました。その中で、休職や離職を経験した方々が再び職場に戻るためには、個別に寄り添った支援が必要だと感じるようになりました。TODAYでは、一人ひとりの強みを見つけ、社会で活躍できるようサポートできる環境が整っていると感じ、働くことを決めました。

支援の中で心がけていること?

利用者の皆さんは、過去の経験や現在の状況にさまざまな不安を抱えていらっしゃいます。そのため、まずはその不安をじっくり聞き、安心して相談できる関係を築くことを大切にしています。また、就職後に「本当に自分らしく働ける職場」と出会えるよう、適性診断や自己分析を丁寧に進めています。
キャリアは単なる仕事の履歴ではなく、その人がどう生きたいかを表すものです。利用者の方々が「こう働きたい」「こう生きたい」と思える目標を見つけられるよう、一緒に考えていくことを意識しています。

印象に残っているエピソード

以前サポートした方は、就職に対して「失敗したらどうしよう」という強い不安を抱えていました。模擬面接を何度も重ねる中で、自分の強みを伝える自信をつけ、最終的には希望していた職種に就職されました。その後、「仕事を楽しめるようになった」と感謝の言葉をいただき、サポートしてきて良かったと心から感じました。

TODAYの魅力

TODAYは、利用者一人ひとりに寄り添い、丁寧にサポートできる環境が整っています。スタッフも多様な専門性を持っており、お互いの知識や経験を共有しながら支援できるのが強みです。また職員同士のチームワークの良さは群を抜いています。また、プログラムも充実しており、利用者のニーズに合わせた柔軟な支援が可能です。

利用者へのメッセージ

どんな経験や状況も、必ず未来に活かせる力になります。たとえ今が不安でも、TODAYで一歩ずつ前に進むことで、新しい可能性が見つかります。私たちスタッフが全力でサポートしますので、一緒に未来への一歩を踏み出しましょう!