本日のキャリアデザインでは会社について理解するワークを行いました。
自らが社長という設定で組織の各部門に対し、よりよい組織運営をするためにはどう
いう指示をすればいいかということを考えていただきました。日頃ご利用者様は就活
で会社に応募するという視点で企業検索等をしていただいておりますが、今回のよう
に自らが社長となって考えるという視点で会社をみると、別の視点で組織をながめる
ことができます。組織がいかに横断的につながりをもっているか、あらためて気づく
ことができます。またそれぞれの部門に対して、指示を考えやすかった場合、それは
その職務に対して、興味が高い場合があり、その反対は興味が低い可能性がありま
す。
今回のワークではそれぞれの皆様がとてもユニークな会社を考えてくださっていまし
た。
ある方はご自身がある検査で辛い思いをされたことから、それを軽減するような事業
を行う会社やその事業に伴った事業部門への指示を考えてくださいました。またある
方は不動産会社を考えてくださいましたが、その考えの根底にあるのは社会的な問題
として空き家などが増加していることから、それらを外国人向けに販売していきたい
という思いがあることからでした。それぞれの思いがたくさん詰まった、今回のワー
クになりました。本当に皆様、素晴らしい案を発表してくださいました。ありがとう
ございます。大変おつかれさまでした。