本日のキャリアデザインは「私のはじめの一歩」というテーマで行いました。仕事生活と個人生活に
ついて、3か月後、6か月後、6か月以降はそれぞれの方々の好きな区切りで、おおまかなプランを立
てて頂きました。
皆様のワークシートを見させて頂くと、仕事生活の部分では何か月後には就職と書かれている方が多
かったです。
就職活動をより具体的に捉え、面接練習などブラッシュアップを重ねるという方、あるいは少し先の
ところで会社の大黒柱のようになっていると書かれている方、管理職になっているという方もおられ
ました。
一方ゆくゆく個人生活では日本国内旅行全国制覇するという方、あるいは動物を飼うといった方もあ
りました。
今回のワークのよい点は大まかであってもキャリアパスを浮き彫りにすることで、自分の課題や取り
組む必要のあることを明確にできることにあります。そこから具体的なアクションにつなげていくこ
とができます。
しかしその一方でキャリアプランに固執しすぎるのも視野を狭めてしまうことになります。状況に応
じて柔軟性をもって見直し行くことも大切になります。本日も真剣に取り組んでくださいました。
ありがとうございます。皆様、大変おつかれさまでした。