ニュース

2020.01.22.(水)
» 生活改善講座(TODAY吉祥寺)

写真⑥

日々の生活の中で、様々な状況変化から私たちはいろいろな感情が生まれます。

その感情の中には、生まれてスーと忘れていくものもあれば、なぜか心に引っ掛かりいつま

でも未解決な感情として残ることもあります。そんな中で、ネガティブな思考と共に生まれ

た辛い感情に支配され続けないために、自らの思考を変えてみる方法としての「視点」を変

えて自分の気持ちに向き合ってみることが新しい自分への気付きになることがあります。前

回に続き、「視点」を変えての心の変化を体験していただきました。また、日々の健康維持

に欠かせない「睡眠の大切さ」についてもお話をさせていただきました。こんなデータがあ

ります。

それはベストな睡眠時間は7時間、それ以下でもそれ以上でも死亡リスクが高まるということです