毎週火曜日の午後の昼下がりは「生活スキル講座」です。私たちは社会という集団の中に生きているた
め、常に人との関りがあり、そのために楽しいことも辛い思いをすることもありますね。
感情には喜怒哀楽がありますが、そんな感情の変化を生み出している背景には、多かれ少なかれ対人関係
があるとされています。毎日の生活の中で自分という存在をストレスなく表現するためにコミュニケー
ション・スキルを学んでいただいています。その一つは「アサーション」。「アサーション」とは自分表
現。講座を重ねるごとに皆さんの理解も深まっています。今回は「不安と恐怖」「過去と他人は変えられ
ない」についてもお話をさせていただきました。来週からは次のテーマである「怒りのコントロール」を
学んでいただきます。怒りも大切な自分表現ですから
一覧に戻る