皆様こんにちは 今日は台風のせいか、朝から雨風が強く大変でしたね
まだまだ蒸し暑い日が続きますので、
さて、
「模擬面接会」が行われました
社長様のご厚意もあり、
概要としては毎回ご利用者様の中から1名ずつ選出され、
実際の面接を想定した質疑応答を社長様にして頂くというものです
今回の講話で社長様が仰っていたポイントは大きく分けて2つあり
①自身の障がいについての自己理解
②面接時に気を付けるポイント
もし障がいがある方のために用意されたポジションで働く場合、
採用担当者が一緒に働く上で心配になりそうなことや、
ご自身から担当者にしっかりと説明出来るかどうか。
仕事を始めようと思ったきっかけ。
働くまでにブランクがあった場合、どのような場所に行き、
採用担当者は特にそのあたりについての質問を面接者に問う場合が
次に面接時に気を付けるポイントとしましては、
服装のお話から始まり、座り方や細かな身だしなみについての話題
面接で質問をされた際に、
質問の意図とは離れた事を言ってしまったりと、
質問の意図をしっかりと汲み取り、余計な事は言わないように、
一人で就職活動をすると、
「応募書類が上手くかけない」 「面接でいつも躓いてしまう」
そんな経験はありませんか?
セミナー等に行かないとこんなお話聞けないですよね
TODAYでは定期的に外部からゲストをお招きし、
随時皆様に向けて情報を発信しております