新年明けましておめでとうございます


本年もよろしくお願いいたします


月日が経つのは本当に早いもので、TODAY吉祥寺もお陰様でオープンしてから3ヶ月が経ちました

来所されているご利用者様と、私達職員との関係性も日々深まってきているように感じます

通所当初は、緊張されていてなかなか自分の想いを言葉にすることが難しかった方や、体調を崩しがちだった方もTODAYに通所することで発言をする機会が増えたり、来所が安定してきたりと変化が見られるようになりました


ご利用者様の“自分らしく働く”のため、まだまだ未熟な私達ですが今年も全力で邁進していきたいと思います
さて、新年のTODAYのカリキュラムですがお正月らしく書初め、参拝、ぜんざい作りにかるたと盛りだくさんでした

1年の始まりということで、抱負やそれに関連する四字熟語などを書きました。
実際に、自分が立てた目標を声に出したり、書き出したりとアウトプットすることで、叶う確率もぐんと高くなりますし、自分の意識も変わってきます。
ぜんざい作りでは、ご利用者様同士で自然とコミュニケーションが生まれ、役割分担をしながら作りました。

そして、最後は職員も参加したかるたで更に盛り上がりました



実はこのかるた、よく見ると手づくりなんです


この3ヶ月間で撮った写真やイラストなどを印刷して作成しました

1つ1つ札を取るごとに思い出話に花が咲き、自然と会話が弾んでいました

今年もTODAYらしく、ご利用者様に寄り添い職員が一丸となってサポートさせて頂きます。