ニュース

2019.04.06.(土)
» 平成最後のカリキュラム、令和では新カリキュラムスタート

みなさん、こんにちはニコニコガーベラ

 

花粉症の方は大丈夫でしょうか??ガーンアセアセ

 

事業所でもお辛そうな方がお見受けされますショボーンガーン

 

マスクや服薬管理で、対策に努められて下さいね注意炎

 

 

さて、年度が替わったり、新年号が発表されたりと、

周囲の環境の変化を感じる季節となりましたルンルン

 

冬の寒さも和らぎ、外出される回数が増えたかな、という

方も多くなってきたのではないでしょうか??

 

TODAY吉祥寺でも新年度を迎え、事業所内でも

新たな動きが出て参りましたので、今日はTODAY吉祥寺の

新カリキュラムの魅力について、改めてご紹介します!!

 

昨年度までのTODAY吉祥寺では、1フロアに2つのプログラムが

稼働していました。

 

一つは精神障がいの方向けのカリキュラム、

 

もう一つは知的・発達障がい向けのカリキュラム、

 

 

しかし!

 

今月からは合同のカリキュラムとなり、多種多様な

プログラムにご利用者様が参加出来るようになりましたグッ炎

 

今まで精神の方向けのカリキュラムに参加されていた方は、

ディスカバープログラムのカリキュラムを受講することにより、

ご自身の適性や適職と結びつけるための、スキルを新たに

発見したり、磨きをかける時間が増えることとなりました上矢印爆  笑

 

逆に、ディスカバープログラムで作業の時間が多かった方は、

精神の方向けの講義に参加する事で、ご自身の認知について

振り返ったり、将来のキャリアについて深く考えるなど、就労する

上で必要となる知識や教養を身につける時間が出来ました上矢印爆  笑

 

 

今後も、ご利用者様のお声を反映し、豊富なカリキュラムが展開

出来るように構成を練ってまいりますので、ご期待下さい!!びっくり

 

 

 

 

TODAY吉祥寺でご利用者様中心で作成している、

フリーペーパーの春号も見本誌が完成しましたラブラブラブ