TODAYのディスカバープログラム(特例会会社で実際行っている業務をプログラム化したカリキュラム)を実際行っていたプログラムを在宅プログラムで行う事が可能になりました
発注書業務・・・発注カタログから指定された品物を探し、 指定されたメーカー、個数、色、金額を記入します。
類似品も多く記載があるため、 素早く正確に判断する能力が必要となります。
名刺デザイン業務・・・ PPTを使用して依頼通りの名刺を作成します。 PCの細かなテクニックや、色彩感覚、 構図等の全体のバランス力を磨きます。
備品チェック業務・・・在庫管理の業務です。在庫を正確に数え、 チェック表に記載します。見落しはないか、 Wカウントしていないか等の正確性が問われまう。
名刺データ入力・・・名刺の発注を行う業務です。 発注書を見ながら、 発注に必要な情報をExcelに打ち込みます。 指定された枚数を発注出来るか、また社名や部署名、 メールアドレスや住所など入力する項目が最も多い業務となります 。集中力と持久力が必要な業務です。
契約書作成・・・顧客データを参照しながら、 一人一人の契約書を作成します。顧客の氏名、住所を記入し、 必要な枚数を取り、製本テープで閉じて割り印を押す、 といった一連の流れを業務として行います。
工程数の多い業務ですので、時間配分と正確性が重要になります。
請求書作成・・・納品書を参照しながら、 合計金額を計算する業務です。 納品書に記載のある商品名と金額を正確に記入し、 項目ごとに合計金額を出します。
会議室設営・・・チームで行う業務です。 時間内に指定された形に、テーブル・椅子、 配布資料をセッティングします。社長、部長、 課長等のネームプレートも準備し、完成させます。 ビジネスマナー協調性、リーダーシップが問われます。
計量業務・・・測りを使用して、 指定されたグラム数通りに計量をします。 手先を使う作業になりますので、作業スペースの確保はもちろん、 完成品を自分で管理をしながら進めていく業務になります。
ご興味がある方は是非ご連絡を