ロジカルライティング1回目の講義を行いました。
就労において絶対に必要というわけではありませんが、ビジネスマンとして理論武装したり
論理的な考えを持つことは働いている中で必要なスキルと考え、行いました
意見文の構成要素(話題・
係・演繹法・帰納法・類推法)を説明した後、ワークとして、・履歴書の趣味特技欄に、コ
ミュニケーション能力と職業人意識を加味して書く練習・論証法を使って将来の目標について書
く練習を行いました
物事を考えるにあたり何とかなく発言してみたり、製造業で働くには改善活動が必然と行われて
行きますが、物事を道筋を立てて考える事が出来ると、自分の目指すべき世界を最短で実現する
事が可能になったりするものです、少し難しい講義でしたが、利用者様に併せながら少しでも
思考が整理出来るようにして行きたいと思います