メンタル不調にならないために、各自で実施できるセルフケアの
手法について以下3点紹介とワークを行いました。
①ストレスコーピングの説明と、利用者が普段行っているストレスコーピングの方法を、各自
列挙してもらい、発表していただきました
②ストレスマネジメントとして、認知行動療法の復習を行いました。
内容は、自動思考のパターン、カラム法の紹介と、強いストレスを感じる場面を提示し、そ
の状況でどんな自動思考が生じているかを判別するワークを行いました
③アサーションの考え方とDESC法の紹介とワーク
アサーション3タイプ(適切な自己主張、過度な自己主張、
な自己主張と自己主張無しの場合の問題点を検討しました。
また、整理手法としてDESC法を紹介し、 強いストレスを感じる場面を提示し、どうやって
適切な自己主張を行って状況を打開するかのワークを行いました。