ニュース

2022.09.30.(金)
» キャリア講座 面接スキル①編
今回のキャリア講座は 面接スキル①~ビジネス・マナーについて理解する~を実施しました。
 
マナーとルールの違いの解説から、なぜ、ビジネス・マナーが必要なのかに焦点をあて解説しました。 人間にはメラビアンの法則が働いており、その壁を取り払い、コミュニケーションをとりながら業務を遂行する必要性がある。
 
それを支援する潤滑油的な役割を果たしてくれるのがビジネス・マナーで、その効用とポイントについても解説。 ビジネスの場でふさわしいマナーを身につけることで、職場に相応しい対人関係の距離感を可能にする点についてお話ししました。 講義後半は、「不必要だと感じるマナー」についてディベート実施。2つの事柄について、話し合いました。
 
今回も「PREP法」で意見を述べる練習を目的に、反対意見の理由を聞いて、自分の考えがどう変化したか、具体的かつ簡潔に回答する練習をしました。